コラム
column

しわ浄報 その17 家庭生ゴミからでなく生活排水からできる堆肥?!

しわ浄報 その17 家庭生ゴミからでなく生活排水からできる堆肥?!資源循環としては、家庭生ゴミのほかに家庭排水の「絞りかす」からできている堆肥があります。紫波町のし尿・下水処理場で発生する「絞りかす」は年間量約1,500tですが、現在は処理費を支払って花巻の業者さんで堆肥・肥料にしています。堆肥・肥料にするために副資材(もみがら等)とまぜながら発酵してゆくと、しだいに水分も減りその「絞りかす」は約600t(約1/3)とたいへん少なくなります。
町内でその堆肥・肥料の使用(循環)量は残念ながら約20t(循環率3%)程とのことです。他には公共工事での道路の法面(のりめん)等に使用しているようですが、町内循環はたいへん少ないように思います。もっと町内(地域)で循環ができないか、町民が考える(農家さんが使うようにする)必要があるように思いますが、どのようにすれば良いでしょうか?